矢倉 由美子 / Yumiko Yagura
PROFILE

金融業界で営業、コールセンターSV、教育、採用、人事評価制度の構築、評価者育成を経験。出産を機に、仕事を続けられなかったことで自身のキャリアを見直すためキャリアカウンセラー(CDA)資格を取得。
その後キャリアカウンセラーとして滋賀県マザージョブステーションでは働きたい女性の再就職支援に従事。述べ4500人以上のカウンセリングを行う。
学生時代からキャリアについて考えて欲しいと、大学で非常勤講師として「キャリアデザイン」を担当。
プライベートでは2児の母としてPTA活動や地域の活動も積極的に関わりながらワークライフバランスを実践中。「働き続けられる環境」「ワークライフバランスが実現する社会」を実現したいと考え自治体・企業へのコンサルティングを行う。
得意分野
- 企業・自治体向け働き方改革コンサルティング
- 女性活躍推進研修、推進のためのコンサルティング
- 人事評価制度の構築
- 管理職向けワークライフバランス、マネジメント
- キャリアコンサルティング
- 新入社員研修時のマインドセット
- コミュニケーション研修
- 仕事と家庭の両立支援
- キャリアコンサルティング
実績一例
自治体
- 女性の再就職支援研修(滋賀県)
- 女性のためのワークライフバランス(滋賀県)
- ワークライフバランス研修(滋賀県・東近江市)
- 採用担当者向け研修(長浜市・甲賀市)
- キャリアデザイン研修(滋賀県)
- 女性活躍推進セミナー(野洲市)
- 滋賀県「女性が働きやすい職場づくりサポートプロジェクト
コンサルティング、事例集作成 - 高知県「働き方改革セミナー」講師
- 甲賀市「イクボス 推進セミナー」講師、企業コンサルティング
- 鎌倉市「職員向け働き方改革セミナー」講師
- さぬき市「働き方改革セミナー」講師
企業
- 新入社員でのマインドセット研修
- 女子社員向けキャリアアップセミナー
- 女性活躍推進セミナー
- 管理職向けコニュニケーション研修(建設、運輸、金融業)
- プロジェクトチームミーティングでのファシリテーション
教育関連
- びわこ学院大学非常勤講師「キャリアデザイン」
- 滋賀県職業能力開発促進センター(ポリテクカレッジ)講師
- 滋賀県立八幡商業高校、他多数の高校での「キャリアデザイン講座」
- 京田辺市、野洲市、他多数での小学校での「キャリアデザイン授業」