吉田 郁子 / Ikuko Yoshida
PROFILE

弁護士・経営学修士(MBA)
同志社大学法学部4回生時に司法試験に合格し、司法修習を経て、2006年大阪弁護士会に登録。
在阪大手事務所である弁護士法人御堂筋法律事務所において約12年間執務した後、2018年8月より弁護士法人経営創輝パートナー。
2020年8月、エクスリンク法律事務所開設。
2023年3月、京都大学大学院経営管理教育部修了(経営学修士)。
- 大阪弁護士会男女共同参画推進本部 部会長(2018 及び 2019年度)
- 日本弁護士連合会弁護士業務改革委員会 女性会員の業務問題に関するPT 幹事
- 株式会社ワーク・ライフバランス養成講座修了
得意分野
- 労働法(主として使用者側)
例として、ホワイトな働き方を実現するための就業規則等改定、制度設計アドバイス
ハラスメント対応
労災事故対応
懲戒処分、解雇対応
以上に関する研修、紛争解決(交渉、訴訟等)、内部通報窓口
- 企業法務全般(担当企業数延べ60社以上)
- ダイバーシティ推進活動
実績
講演
- ハラスメント関連の各種講演(登壇実績:SMBCコンサルティング、りそな総合研究所、OSAKAしごとフィールド、大阪弁護士会内、一般企業等)
- 大阪弁護士会「ハラスメント研修ねっと」PTリーダー(2019年度)
執筆
- 「懲戒処分をめぐる法律実務-Q&Aと事例-」共同執筆(2014年)
- 「『働き方改革』時代の労務管理 第3回、第4回」病院(第77巻第8号、第9号)共同執筆(2018年)
- 大阪弁護士会月報連載「オヤジ倒れる ~あるボス弁の介護奮戦記~」共同執筆(2018年度)
- 『「経営戦略としてチームで組織を強くする方法 ~多様な個性を尊重する社会とともに~」サイボウズ青野社長講演会報告』月刊大阪弁護士会(通巻776号)執筆(2019年)
その他
- 門真市小規模保育事業所設置運営事業者選定委員(2017年)
- 若手弁護士向け弁護士業務における生産性向上に関する勉強会(全10回、2017年)
- 株式会社ナチュラルリンク公式サイト「Woo!」インタビュー(2018年)
- MBSラジオ「弁護士の放課後 ほな行こか~ ワークライフバランスについて」出演(2019年)
- 櫻井龍子氏、鬼丸かおる氏、木内道祥氏及び岡部喜代子氏(いずれも元・最高裁判所判事)講演会「女性の視点が変えていく~最高裁判事を経験して~」開催PTリーダー(2019年)