学校のオンライン活用
大阪府小・中学校事務職員向け研修の動画

研修:働き方改革における学校事務職員の役割について考える
日時:2020年9月
対象:大阪府小・中学校事務職員
講師:上松恵子
大阪府教育センター様よりのご依頼で、研修動画を納品させていただき、働き方改革の改善事例がとてもわかりやすかったとの感想をいただきました。
岡山県 教育委員会モデル校業務改善
目的:岡⼭県⽴⾼校、⽀援校、⼩学校、中学校それぞれモデル校1 校に対し、教員の働き⽅改⾰のため
の業務改善を⽀援
期間:2019 年4月 ~ 2020 年 3月
統括リーダー:澤田真由美
支援内容 :モデル校4校⽀援【研修3回 Web 相談3回 中間報告会 成果報告会】
担当:⽊村知佐⼦、上松恵⼦、服部裕樹
モデル校4校⽀援 Web相談
モデル校4校に対して、学校訪問⽀援3回の合間に、Webでの相談会議を個別に3回実施。
時間:1 時間
参加者:働き⽅⾒直しリーダーや管理職、岡⼭県教育委員会、⽟野市教育委員会、WLBC 関⻄担当コンサルタント
⽀援内容:学校訪問時に決定した業務改善活動を実施してみての進捗確認と課題についてのアドバイス管理職やリーダーが教職員を巻き込みながら、業務改善を停滞させずに継続できるコツ、仕組みなど個別対応⽀援
