沖縄県 南城市働き方改革推進リーダー養成研修業務
目的:南城市職員の働き方改革推進のため、全管理職研修を実施
期間:2019 年9⽉〜2020 年3 ⽉
統括リーダー:福井正樹
担当:
木村知佐子、高橋佳子、比嘉 秀一、比嘉華奈江、吉村友見
支援内容
キックオフ、全4回研修、成果報告会
2019年10月 キックオフ (担当:福井正樹)
南城市長から働き方改革の必要性を全職員に発信(全職員対象:午前午後1 回)
2019年10月 基本研修 (担当:福井正樹)

働き方改革の必要性、ワーク・ライフ・バランスの実現・働き方改革を実践するためのマインド・他自治体の実践成功例等
2019年10月 実例研修①(担当:福井正樹)

タスク管理 タスク管理シートの活用業務改善(業務のムダの抽出・ムダ取りの手法・効率化するための手法・部下を業務改善に巻き込む方法)
2019年11月 実例研修②(担当:高橋佳子)

業務改善(業務のムダの抽出・ムダ取りの手法・効率化するための手法・部下を業務改善に巻き込む方法)会議ファシリティ(会議時間の短縮・資料配布の原則・会議のタイムキーピング)
2020年1月 実例研修③(担当:木村知佐子)

チームビルディング(チーム内のコミュニケーション開発・情報共有手法)・組織力強化・生産性向上と部下育成〜部下のモチベーションを上げるマネジメントについての実例研修を実施
2020年2月 実践研修④、成果報告会(担当:福井正樹)

研修の振り返り、研修を通じての気づきそして改善アクションを発表