甲賀市 ワーク・ライフ・バランス推進業務
目的:甲賀市内企業、イクボス・ワークライフバランス推進支援
支援期間:2019 年4月~ 2020 年3月
統括リーダー:福井正樹
支援内容
全体キックオフ講演会開催、女子社員ネットワーク推進支援、「イクボス宣言」推進のためのイクボス推進企業ネットワーク支援、「イクボス」「ワーク・ライフ・バランス」「働き方改革」出前研修、全体報告会開催など
担当:
矢倉由美子、天野勉、高橋紀子、高橋佳子、木村知佐子、山下典子、戎多麻枝、里内友貴子、小松麻利子、湯本理絵、藤本陽子、⾨脇寿光、井手聡太朗、加藤裕美、三島浩一
(1)2019年5月 全体キックオフ講演会開催
岩永裕貴市長あいさつ
第一部 スペシャル対談
「ワーク・ライフ・バランスは地域の企業を元気にするのか?」
内閣府男女共同参画局局長代理(総務課長) 栗田奈央子氏
WLBC 関西自治体統括リーダー 福井正樹
第二部 事業説明
第三部 先進事例紹介
・三陽建設株式会社
・株式会社長岡塗装店
・二九精密機械工業株式会社
・社会福祉法人平鹿悠真会
(2)女子社員ネットワーク推進支援 (担当:高橋紀子・矢倉由美子)

テーマ:「働く女子の未来予想図を描こう」
1回目 2019年6月 働く仲間とつながろう
2回目 2019年7月 働くことの意味を考えてみよう
3回目 2019年8月 働く私の未来予想図
4回目 2019年9月 働く私の次のステップへ進むための決意表明
(3)「イクボス宣言」推進のためのイクボス推進企業ネットワーク支援

テーマ:
働き方改革・イクボス・WLB を学び、多様な企業同士が繋がる!!
(担当:福井正樹・三島浩一・木村知佐子・矢倉由美子)
1 回目 2019年6 月
「イクボスとは?働き方改革の本当の意味」
2 回目 2019年7 月
「自らの働き方を理解する」
3 回目 2019年8 月
「どこを改革していけば効果があるか?」
4 回目 2019年9 月
「管理職としての役割・これからなすべきこと」
5 回目 2019年10 月
「まとめ・・・自社でどう展開するか」
(4)「イクボス」「ワーク・ライフ・バランス」「働き⽅改⾰」出前研修

5社訪問
担当:福井正樹・山下典子・髙橋佳子・戎 多麻枝・天野勉
(5)2019年12月 全体報告会開催
第一部 基調講演
【地域企業とWLB・・・地域活性化へ繋がる地域企業のWLB 推進について(今年度事業統括から見えてくるもの)】
福井正樹
第二部 成果報告
①出前セミナー成果報告 髙橋佳子
岩永裕貴市長挨拶
②女子社員ネットワーク成果報告 モデレーター 高橋紀子
③イクボス推進ネットワーク成果報告
第三部 イクボス 宣言式
写真撮影