吉岡 和佳子 / Wakako Yoshioka
PROFILE

長崎新聞社に15年間勤務し、秘書、総務、記者業務を経験。その間職場結婚し、2人の娘を出産。在職中に(株)ワ ーク・ライフバランス認定コンサルタントを取得、職場環境改善に取り組む。退職後、同社加盟コンサルタントとなり、長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンターに2年間勤務。女性医師を中心とした医療人のキャリア支援に携わる。
2015 年に個人事務所「クラスペディア」として独立。ワークライフバランス、ライティング、コーチングの3本柱で、企業・団体・個人を対象に活動している。
得意分野
ライティング、コーチングのスキルにより、各人の思いやビジョンを分かりやすく言語化することが得意。
実績一例
●講演・セミナー
地方自治体、行政機関、経営者団体、医療機関、大学、労働組合など
- ワークライフバランスを経営戦略に生かす
- 一億総活躍時代の経営戦略 〜なぜワークライフバランスが注目されるのか〜
- ワークライフバランスの基礎と実践
- 職員総活躍を目指す働き方改革 〜ワークライフバランスの視点から〜
- ワークもライフも諦めない生き方
●働き方見直しコンサルティング
- 長崎大学「ワークスタイルイノベーション」